テクノロジー開発に必要な資質
テクノロジーとは自然科学を活用し人々の暮らしをより良く快適に行えるように役立てるための技術です。 テクノロジーが今に至るまで発展してきた背景には自然科学の研究や解明が深く関与しています。自然界のさまざまな事象を解明するために最新のテクノロジーを活用し、さらに技術開発や改良を重ね、研究に活かす。このように、自然科学とテクノロジーは切っても切り離せない関係性のもと発展を遂げてきました。 人類のテクノロジーは自然界にあるものを素朴な道具にしたことから始まったであろうと推測されています。石器や火の活用をはじめ狩猟道具や農耕道具の開発です。それらははじめから作ろうと思い作られたのではなく、おそらく偶発的な何かをきっかけに自然物質の性質に対する気づきがあり、学習しながら応用活用してきたのでしょう。現代では宇宙開発など意図的に研究を行い立証結果等を元にそれらの性質を応用することでテクノロジー開発に活用しています。 テクノロジーは人々が便利により良く快適に暮らしに役立て経済発展させることを目的に開発されています。しかし、良いことばかりではありません。 良い影響を与える反面、悪い影響も与えます。天然資源をうまく活用する一方、場合によっては天然資源を浪費し環境問題を引き起こしたり、利便性の追求で開発されたものが武器や戦争の道具など悪事として使われるなど歴史を振り返ることで良い影響と悪い影響が見えてきます。テクノロジーのもたらす害悪や危険についてはさまざまな議論が行われていますが、利便ある最新技術はそのような危険な要素ももちあわせていることを理解しておかなければなりません。 テクノロジー開発を行うには今までに開発されてきたIT技術等の習得のほか、自然科学のみならず、工学をはじめ言語や歴史、アート、デザインや数学など全てのSTEAM要素を含む、総合的かつ豊富な知識や経験などが必要とされます。
テクノロジー
TECHNOLOGY
自然科学(物理)×技術
自然科学のなかで物理科学(天文学・地学・化学・物理学)を活用し人間の生活に役立てる技術。
広義では全ての科学技術を指す。
バイオロジー
BIOLOGY
自然科学(生物)×技術
自然科学のなかで生物科学を活用し薬や食料の生産などに役立てる技術。
医療、食品(発酵技術)・農林水産、環境・エネルギーなど
Information Technology
IT
情報×技術
テキスト、画像、動画、音声などをデジタル情報として扱う技術。
ハードウェア:IoT家電やパソコン、スマホなど
ソフトウェア:OSやアプリ、Alなど
通信技術:インターネット、WiFi、5Gなど
※当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製・転用を固く禁じます。(著作権法)